PR

スマイルゼミの口コミは?最悪な評判は本当なのか調査してみた

スマイルゼミ スマイルゼミ

自宅学習の取り入れ方も今ではペーパースタイルからタブレットスタイルに移行しているご家庭が多いと思います。

現代っ子はタブレット操作も覚えるのが早く、「子どもが一人で学びの時間を過ごす」という狙いを考えるとやはり親としては、利便性を感じると思います。

そこでタブレット教材の商品を検索すると、驚くほど多くの商品が出てきませんか?IT社会と言われることを改めて感じるほど子ども向けの教材とは進歩しています。

  • そこで何がいいのか?
  • どこまで学べるのか?
  • タブレットを取り入れることのデメリットは?
色々と考えるとなかなか始められないのがタブレット教材ですが…。
  • 学校で学ぶ学習を自宅で勉強して欲しい
  • 一科目に絞らず多くの科目をバランス良く学んで欲しい
  • 「子ども一人で学びの時間を過ごして欲しい」

タブレット教材にこのような期待を持つのであれば、やはりタブレット教材で有名な「スマイルゼミ」がおすすめだと思います。

しかし、タブレット教材に関してはデメリットももちろんあります。

  1. 頭に思い浮かべている遊びにならないか?
  2. セキュリティは?

こうした不安は多くの親御さんが感じる不安点です。

またスマイルゼミとは言え、マイナスの評価もありますので極端に「スマイルゼミは最悪」などのワードを信じてしまう人もいるのは確かです。

そこで今回、スマイルゼミについてどのような特徴を持つのか?どこまで評価されているのか?タブレット教材との差別化や料金システムについていろいろと調べてみました。

\先に確認したい人はコチラからどうぞ/

スマイルゼミってどんな教材なの?

スマイルゼミ

スマイルゼミ」について初めて聞いたという人は、あまりいないかもしれません。

お子さんの自宅学習を考えた時、やはりヒットしてくる上位にはスマイルゼミのワードは出てきます。

少し調べるだけで目にするワードですので知らないという人は少ないかもしれませんが「タブレット教材」となると、ページを開くことがない人もいるでしょう。

でもタブレット教材には興味がある…というのが本音だと思います。

では、まずスマイルゼミについて簡単に説明します。
  • スマイルゼミの講座は専用タブレットを利用する
  • ジャストシステムというソフトウェア開発会社が提供する高性能のタブレットが利用できる
  • シンプルかつ使いやすいから子どもが一人で取り組める
  • 親のスマホと連携してやり取りができる
  • やる気アップの仕掛けが盛りだくさん
  • 特に漢字スキルは抜群に高まる

スマイルゼミの特徴をザッと挙げましたが、タブレット教材の中でも群を抜いて人気の最大の理由は、スマイルゼミはワードソフトの開発も手がけるジャストシステムというソフトウェア会社が提供しているんです。

ソフトウェア会社が提供するタブレットが利用できるというのは、操作性はやはり抜群です。

さらに子ども向け教材ですが、操作はシンプル!「ママこれどうするの?」こうしたパパやママのフォローも不要で子ども一人で操作ができます。

特に国語スキルが高まる理由にもなりますが、タッチ操作に煩わしさがありません。

スラスラ書きたい文字を書けます。

またシンプルでありながら子ども心をしっかりキャッチするやる気アップのための仕掛けも盛りだくさん!

せっかくタブレット教材を購入したんだから、それなりに成果を出して欲しいという親御さんにも嬉しいお子さんのタブレットと自身のスマートフォンでのLINEのようなやり取りもできるんです。

チェックポイント

他にもスマイルゼミの特徴として挙げられることはたくさんありますが、今回特に魅力に感じるであろう特徴をピックアップしました。

スマイルゼミコース

そしてコースに関しては

  1. 幼児コーススマイルゼミ幼児コースの評判ってどうなの?口コミ通りの教材なのか調査してみた
  2. 小学生コース
  3. 中学生コース

とコースが分かれていますが、今回は小学生コースの料金や学習内容を参考にしていきます。

料金や内容はコースによって異なりますが、スマイルゼミではどのような目的を持って、どのようなカリキュラムの中学習を進めているのかは分かると思います。

「自信」と「意欲」を育む教材!

スマイルゼミがあれば子供1人で家庭学習ができる?のスマイルゼミメリットについて

スマイルゼミを取り入れる中で親として考える一番の目的は「自発的な学習」だと思います。

ペーパースタイルの学習ではその場で紙の上に回答しても子どもは正解、不正解、なぜ間違ったのか即座に答えがもらえません。

そこでご両親、兄弟のサポートが必要になります。

ペーパースタイルを選ぶか、タブレット学習を選ぶか?

一番の違いとして考えているのも「完結まで一人でできるか」だと思います。

もちろん一緒に向き合って一緒に問題を解くのは親と子のコミュニケーションの一つになりますが、子供も心は成長します。

親や兄弟から訂正されることが嫌な時期に差し掛かると、その問題が大きくなかなか学習力が上がらなくなります。

それなりに「間違ってるよ」この言葉を言われたくない人というのが子どもの中で芽生えると親として教えたくても子どもは素直に聞くことができません。

こうした時もタブレット学習は強みになりますが、スマイルゼミは仕様を考えているという観点からも評価を受けているので、スマイルゼミを始めるメリットについて見ていきましょう。

シンプルで迷わないから自発的に学ぶ姿勢が身につく

タブレット教材を利用する中で、タブレットの操作方法がややこしいと操作方法を教えるためにサポートが必要になります。

子どもも一人でやりたい!そんな気持ちがあっても何かしら聞かないといけないとなると、タブレット教材から遠のきます。

でもこうした問題も全て解消して親も子もストレスなく学びを見守り、学びを楽しめるのがスマイルゼミです。

スマイルゼミが提供しているタブレットは本当に驚くほど感度が高く、高機能です。

最近ではサインをタブレット上にタッチペンで行うシステムを導入しているお店もありますが、本当に書きづらいです。

でもスマイルゼミのタブレットはジャストシステムの開発しているタブレット、大人でもその使いやすさには驚きます。

また子ども向け教材と言え、キャラクターがたくさん出てくるなど煩わしい画面ではなく、操作が簡単で分かりやすいので小学生なら淡々と問題を進めていけます。

タブレット教材でも使い方や装飾が多すぎて、どこをタッチしたら求める画面に進むのか分かりにくい仕様ではないので、一人学習を求める親にとっては最適な教材になっています。

漢字に特に強いのがスマイルゼミの最大の武器?

スマイルゼミの特徴

特に国語力というか、漢字の読み書きのスキルは抜群に上がると言われているのもスマイルゼミの魅力の一つです。

こうした読み書きに評価を得ているのも、やはりタブレット上での書きやすさが最大の理由になります。

日本人として漢字力は身につけておいて損のないと言いますか、将来必ず役立ちます。

今は英語の学習を考える方も多いと思いますが、母国語はやはり日本語。

日本人として漢字のスキルは身につけておいた方が絶対にいいです。

しかし普及するスマートフォン、お子さんがどれだけ鉛筆を手に漢字を書き、読んでいるが考えたことありますか?

それは現代の子どもだけでなく、学習期に散々書いていた感じも大人になるにつれ、普段使用するのはパソコン、そして日常的に利用するスマートフォン。

大人でも学習していた時期に散々書いていた漢字から遠のくことで、昔の記憶は次第に薄れます。

問題点

こうした点から問題視されるのが、

  • 本が読めない。
  • 新聞が読めない。
  • そして言葉が理解できない。

結果、語彙力が低下してしまいます。

でもペーパースタイルの方が実際に鉛筆を手に取るから、国語力を上げるためにはスマイルゼミよりもペーパースタイルの学習教材の方がいいのでは?

素直にこのような疑問が出てくると思いますが、先述したようにタブレット教材のメリットは完結まで一人でできるというところです。

詳細はコチラからどうぞ
  • 実際に漢字を見て書く。
  • 問題に変えて、解いてみる。

ここで子どもは「これで合っているのか?」一度疑問を感じたまま次の問いに進みます。

最後に全てを終えて正解、不正解を言われても最初に書いた文字の記憶って薄れてしまっていますよね。

結局、どうして間違ったのかを100%理解できたかと言われると、そこまで求めるのは限界があります。

また1問1問解くたびに解説を入れるとなると親の負担も大きくなります。

実際に鉛筆を手に取り、問題用紙に書くというところに関して、メリットですが知識が高まるかという点をとると、その場で回答が出てくるタブレットの方が子どもの学びのストレスも軽減されます。

また間違った問題はタブレットが記憶しますので、次回のテストには間違いやすい漢字を選択して出てくるので効率性も高まります。

なにより、書きやすいタブレット上でスラスラと書けるので書き直しなどの煩わしさがないので問題を解く数も増えるのです。

またスマイルゼミは積極的にタブレット上への書き込みを推進し、レベルアップも狙っているので、漢字練習は漢検の級に準拠しています。

こちら

チェックポイント

☑小1終了程度の10級から高卒、大学、一般程度の2級までスマイルゼミでは学ぶことができるのです。

やる気アップの仕掛けが盛りだくさん

ここまでスマイルゼミの特徴やメリットを見て、今「勉強のイメージが強いのかな?」と感じている人もいると思います。

でもあまりにも「勉強」のイメージが強いと、子どもは飽きずに続けることができるか?という不安が出てきますが、スマイルゼミは子どものやる気をアップさせる仕掛けもたくさん用意しています。

  • みまもるトークでLINE感覚のやりとりができる
  • 自分だけのアバターを作れて頑張るとみんなの前で表彰される
  • スターを集めてスターアプリが楽しめる
まず、「みまもるトーク」について紹介します。

みまもるトーク

お子さんのタブレットとパパやママのスマートフォンでLINE風にやり取りができるサービスです。

子どもが一人で自宅学習をする。

もしこの時に以前解けなかった問題が解けた瞬間、子どもは親に報告をしたい!誰かに伝えたい気持ちが出てきます。

でも家で一人…なんだかつまんないな…と感じてしまうのですが、みまもるトークを利用することで、問題が解けてそのテンションをリアルタイムでパパやママに報告ができます。

パパやママからの返信は子どものやる気にも繋がりますし、その場で認められたことを感じることで自信にもつながります。

このサービスを利用する際にはスマートフォン向けのアプリがあるので、ご両親、保護者の方のスマートフォンにアプリをインストールして登録するだけですぐに利用できます。

お子さんからのアクションだけでなく、親としてもどこまで今日の学習が進んでいるのか気になった時に、すぐに連絡が入れれるので子どもの学習管理にもつながります。

また自分だけのアバターを作ることができるのも特別感がありますし、勉強を頑張ったらそのご褒美としてみんなの前で表彰してくれます。

子どもにとってみんなの前で何か自分が認められるというのは、モチベーションを高めてくれるので、また頑張ろうと向上心も掻き立ててくれますね。

そしてスマイルゼミを利用しているお子さんが夢中になっているのが「スターアプリ」です。

スターアプリはスマイルゼミで学習をするとスターというものが貰えるのですが、そのスターを3つ集めるだけで、専用のアプリが楽しめたり、自分のアバターをかわいくするためのパーツをゲットできます。

ちなみにスターはすぐに3つゲットできます。

だいたい1講座につき0〜3コのスターがもらえるので、結構スターアプリを楽しむことができます。

でも、ゲームを楽しめるのは上限時間が決まっているので、1講座受けて3コのスターをゲットしたからとあとは永遠にアプリで遊べるというわけでないので安心してください。

タブレットで学ぶ通信教育!

スマイルゼミが最悪と言われるタブレット学習の注意点

注意点

スマイルゼミでは、どのような目的を持ちカリキュラムを組んでいるのか大体のイメージはできましたか?

簡潔にまとめるなら、スマイルゼミは学びは学び!遊びは遊び!と切り分けできている教材です。

また学習内容もレベルアップができるように広範囲の内容を用意しています。

学校の学習をスライドして自宅でも学ばせたいと考えるのであればおすすめの家庭学習教材ですが、やはり気になるのは「スマイルゼミは最悪」などの口コミです。

ここまでスマイルゼミについて内容を見てきましたが、特に学習内容や特徴においてマイナスのイメージはありません。

でもネットで検索すると、スマイルゼミは最悪など出てきます。

そこで色々と気になったので調べてみたところ、スマイルゼミだけに言えることではなくタブレット学習に対するデメリットを指摘しての声でした。

  • 子どもと相性が合わない
  • 学習結果のチェックは最終的に必要
  • ゲームが利用できることへの懸念
  • ネット利用ができる危険性

こうした点からスマイルゼミに対してのマイナスの評価があるようです。

しかしこれはスマイルゼミだけに言えることではなく、すべてのタブレット教材に言えることです。

子どもとの相性については、スマイルゼミはアニメーションや効果音などがあるわけではなく自身のアバター以外、キャラクターも出てきません。

そこで好みが分かれるのですが、あまりにもスッキリとしたシンプルな画面にお子さんが興味を示さないということもあります。

これは反対にあまりにも装飾だらけの賑やかな教材を嫌うお子さんもいるので、やはり相性の問題は出てきます。

そして一つ一つの学習はその場で完結しますが、今どこまでどれだけ学習を終えているかの確認として最終チェックは必要になります。

みまもるトークで言葉での確認はできていても実際どこまでできているのか把握してあげる必要はあるので、すべて親の手なしで進められるというわけでないという点もマイナスに感じる方はいるようです。

さらに、どうしても考えられるタブレット教材の危険性になるのですが「ゲームの利用」と「ネットの利用」については多くの方がマイナスに感じているようです。

スマイルゼミに関してもスターを集めることでスターアプリが利用でき、勉強の合間にゲームの時間ができます。

ゲームに満足すると学習に戻ることなく、学習してゲームをして終わりと1日の学習時間短縮になる傾向があるようです。

でもスマイルゼミではゲーム時間の上限時間の設定ができます。

上限時間を設定し、そして家庭内で1日の学習時間を決めるなどのルールを作っておくと学習時間短縮は避けられると思います。

最大の悩みどころ「ネット利用」ですが、スマイルゼミはこの問題に対して、「Yahoo!あんしんねっと」サービスを利用することでインターネットを制限をかけられることができます。

もちろんフィルタリング機能が付いているので、有害サイトはもちろんショッピングサイトなどもブロックできます。

注意点

ただ、注意しておきたいのは完全に制御できるわけではありません。

抜け道はありますし、お子さん本人が設定を変えてしまうこともあります。

予防策として「Yahoo!あんしんねっと」を管理サイト「みまもるネット」から設定しておいて、やはり定期的にどのくらい制限が利いているのかタブレットの履歴などのチェックはしておきましょう。

スマイルゼミが最悪などの口コミを見ていると、こうしたタブレット学習において考えられる危険性が原因として挙げられていました。

でもスマイルゼミなら危険を事前に予防する対策などもあるので、親の管理と子どもとのルールをしっかり作っておけばだいぶ不安は軽減されると思います。

おうち学習の「スマイルゼミ」!

スマイルゼミの対応科目は?使用前の体験会があるって本当?

スマイルゼミの対応科目についても見ていきましょう。

スマイルゼミは学年ごとに対応科目が少し異なります。
小学校1年生国語・算数・英語・プログラミング
小学校2年生国語・算数・英語・プログラミング
小学校3年生国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
小学校4年生国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
小学校5年生国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
小学校6年生国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング

小学校2年生までは4科目対応しており、3年生に進級すると6科目を学べるようになります。

学校で習う科目にしっかり対応していますし、一科目のみに力を入れるわけではなく、バランスよく必須科目が自宅でも勉強できます。

でも、やっぱりまだタブレット教材を始めるには不安がある…子どもとの相性と言われるとたしかに始めてみないと分からないけど、全く興味がなければお金だけがかかる…

こうした不安を抱える親御さんも多いと思いますが、そこでぜひ一度足を運んで欲しいのが「スマイルゼミの体験会」です。

スマイルゼミの体験会ってなに?

スマイルゼミは全国各地で体験会を開いています。

お子さんと一緒に実際に使用するタブレットに触れることができるので、お子さんもこれから始める自宅学習をイメージすることができます。

また実際に国語や算数などの講座を解いて体験することもできるので、近くの場所で体験会が開かれている場合はぜひ一度足を運んでみるといいでしょう。

体験会の予約は不要

東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・広島などの都市部で、大型商業施設内での開催を定期的に行っているので、スマイルゼミの公式ページにアクセスして「体験会のご案内」のページで随時開催予定をチェックしておきましょう。

「体験会」をチェック!

スマイルゼミの評判ってどうなの?

ココでは、スマイルゼミの口コミをリサーチしました。

実際にスマイルゼミを始めている人の生の声、マイナスの評価を挙げている人の内容などを見ていきましょう。

スマイルゼミの悪い評判

悪い口コミ
悪い口コミ

スマイルゼミ、始めは楽しく取り組んでいたのですがだんだん飽きてしまい、さらに学校のクラブも始めたことで時間の配分がうまくできなくなりました。
(40代、母親)

悪い口コミ
悪い口コミ

小学2年の娘はそれなりに毎日しっかり取り組んでいます。

すると月末にはやることがなくなってしまうようで、目的がスターアプリに変わってしまいます。
(小学2年生、女の子)

悪い口コミ
悪い口コミ

以前他の学習教材を利用していました。

あまり息子には合わないようでスマイルゼミに申し込みました。

小学3年生から英語は必須科目になっているので英語が学べるのはいいと思います。

ただ今後続けるとなると高学年は毎月の料金が上がるので悩みどころです。
(小学3年生、男の子)

悪い口コミ
悪い口コミ

スマイルゼミは4年続けています。

それまでは内容も使いやすさも申し分なかったのですが、小学4年の娘がうっかりタブレットを落とし、ここから少し煩わしさを感じました。

我が家は「タブレット安心サポート」に入っていたのでタブレットの交換費用は6,000円ですみましたが、もう一度「タブレット安心サポート」に入り直したりして、結構なお金がかかりました。

小学生が普段使用するものなので、もう少しサポートしてくれてもいいのでは?というのが本音です。
(小学4年、女の子)

スマイルゼミのマイナスの口コミに関して、タブレット学習の危険性や注意点でも触れたので、ここでは「タブレット本体のサポート」について紹介しておきます。

スマイルゼミでは専用タブレットを使用します。

タブレットには1年間のメーカー保証が付いているので、初期不良もしくは自然故障であれば、交換・修理は1年間無料で対応してもらえます。

ですが、無料保証期間外もしくは落下など、壊してしまっ場合には正規代金の税抜39,800円の交換をしてもらわないといけません。

メーカー判断になるので有償、無償どちらかの判断は自己判断でできないのですが、タブレット交換に39,800円は”高額”です。

チェックポイント

そこで普段使用するのは子どもということも考慮して、年額3,600円(税抜)の「タブレット安心サポート」というオプションをつけておくといいでしょう。

タブレット安心サポートに加入しておくと、万が一落下や水没で故障してしまった場合、また保証期間外でもタブレット本体を6,000円(税抜)で交換、修理ができます。

万が一の事態も出来るだけ出費を抑えるためには、年間でサポートに入っておく方がいいと思います。

スマイルゼミの良い評判

良い口コミ
良い口コミ

スマイルゼミを始めて、確実に成績は上がっています。

小学3年生から始めましたが、もっと早くに始めておけば良かったと後悔しています。
(30代、母親)

良い口コミ
良い口コミ

スマイルゼミは友達がやっているからやりたいと言われ始めました。始める前に勉強時間やアプリの時間は何度も約束しました。

約束も守っていますし、これまで付き合っていた勉強時間が削減できて、親としても満足しています。
(20代、母親)

良い口コミ
良い口コミ

漢字が苦手だった息子がスマイルゼミを始めて半年、漢字テストで100点をとって帰ってきました。

小学校入学して初めての100点満点のテストが1番苦手だった漢字テストに驚きました。
(40代、母親)

良い口コミ
良い口コミ

スマイルゼミは絶対にさせたいと嫁に伝え、申し込みしてもらいました。

僕はIT系の仕事をしています。スマイルゼミのタブレットの使いやすさは知っていました。あとは子どものやる気次第!

そして届いて息子に手渡すと興味を示したようで、その日から何度も何度もタブレットを手にして何やらやっています。

こっそり覗くと「見ててね!」とタブレット上に「草」の感じを書いていました。これはまだ習っていない漢字で、息子がタブレットで習得した漢字です。

絶対にこのまま続けさせたいと思いました。
(30代、父親)

家庭学習教材もそれなりに実際に取り組む子供目線で考えて、タブレットを取り入れると結果、ご両親も満足できるのだと思います。

タブレット教材は危険!とだけ考えるのではなく「家庭内でのルール」を決めることで親も子も楽しく家庭学習を見守り、取り組めると思いますよ。

家庭学習教材ならNo.1の「スマイルゼミ」

スマイルゼミの料金システムは?

スマイルゼミの口コミに「高学年になると料金が高くなる」という声がありました。

早速、料金システムを見ていきましょう。

 月の支払い合計
小学校1年生3,278円39,336円
小学校2年生3,520円42,420円
小学校3年生4,180円50,160円
小学校4年生4,840円58,080円
小学校5年生5,720円68,640円
小学校6年生6,270円75,240円

たしかに学年が上がるごとに月の支払額は増えますが、学習内容も変わっていくのでお子さんの家庭学習のためと考えると高くはないのかもしれません。

ちなみにこの基本料金にタブレット代金は含まれていません。

注意しておいて欲しいのが、もし退会時期によっては別途タブレット代が約10,000円かかるという点です。

スマイルゼミに加入して12ヶ月で退会した場合は、残りのタブレット代が請求されます。

もちろん12ヶ月以上スマイルゼミを利用した場合はタブレット代は不要です。

ここは考え方次第ですが、他にもタブレットを使用した学習教材はあります。

大半が加入した月でタブレット代の請求が発生するかしないかをシステムとして取り入れています。

その期間はバラバラですが、でも退会後のタブレット使用については、スマイルゼミは退会後にタブレットを普通のandroidタブレットとして使うことを公式に認めています。

もちろん通常の使い方であれば、スペック的にも問題ありません。

つまり1年続けることで1台のタブレットが手に入ります。

退会後にandroidタブレットとしての使用を認めていないタイプのタブレットは公式が認めていないこともあり、スペック的に使い勝手はよくありません。

というより使用することをおすすめできません。

≫ こうして考えると、どちらがお得なのか考えて、教材選びを検討するのも一つのポイントになってきます。

学力UPを目指す教材!

タブレット学習なら子どもが一人で取り組めるスマイルゼミがおすすめ

スマイルゼミがおすすめ
タブレットを取り入れた家庭学習教材も今ではたくさん普及しています。
  • どの教材が子供に合っているのか?
  • 飽きることなく続けられるか?
  • 自分一人でもある程度学習できるのか?
  • タブレット教材の危険性については大丈夫なのか?

こうした不安や悩みがある中で、さらに教材選びに頭を抱えますが、スマイルゼミは学年ごとに学習内容を変えていますし、学習の範囲も広げています。

またアバターやスターアプリ、みまもるトークなどの楽しみもプラスしているので、飽きを感じさせることなく楽しく続けられます。

もちろん操作も簡単ですので、お子さん一人で十分に学習時間を過ごせますし、最大の課題・問題でもある危険性についても予防策を用意しています。

ペーパースタイルの学習教材は向いていないと考える方も、家庭学習の時間付き添う時間に限界があると悩んでいる方もぜひ一度スマイルゼミを取り入れてみてはいかがでしょう。

販売会社株式会社ジャストシステム
JUSTSYSTEMS CORPORATIO
所在地URL〒163-6017
東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー
電話番号03-5324-7900
URLhttps://www.justsystems.com/
「スマイルゼミ」の詳細はコチラ

コメント